まだまだ祭りは続いている!!

ラムさん

2021年10月17日 22:24

まだまだ青物の引きを楽しみたいと思い



まだ釣れれば良いなぁと昨日、近場に行ってきました



毎年、12月前頃までは釣れるので、たぶん大丈夫だろうと思いながら到着



辺りを見渡すと



波も風もなく静かな海



風が無いので釣り易いだろうとランガン開始!



少し川側にランガンして・・・グ、グン!

良かった!まだ釣れました



ここから、この日は凄かった!まさにお祭り状態でした



メタルジグを遠投しないと届かないポイントですが



小規模ですが、海でしか見たこと無いくらいのナブラが



ナブラの少し奥に遠投し・・・着底前に



グン!

やっぱり青物の引きは面白いですねぇ



着底後、ボトムから軽くシェイクすると

アベレージのシーバスさん



上は青物、下はシーバスの状態が2時間は続きました



殆どが着底前にアタックされる感じで

遠投先なんで見えないですけど「たぶんベイトが沸いてるんやろなぁ~」と



思っていたら

盛大にベイトを吐き出す固体も!



サイズは50cmちょっとですが

丸々と太っていてパワフルな個体もいました



ナブラが出なくなるまで、2時間半ほど釣り続けて



サゴシ、シーバス合わせて20匹までは数えていたのですが



途中で数えるのを止めたので全部で何匹かはわかりません



帰り際に足元の水溜りを見ると

波に打ち上げられたベイトが泳いでいました



何か急に寒くなりましたが、もう暫くは釣れ続けて欲しいです



ナブラの中に尾ビレがサゴシじゃない何かもジャンプしていたので



その正体も気になるところです

関連記事