2020年09月15日
何とか釣れました
こんばんわ!
ラムです
前回、不本意ながら20数年ぶりに自分を釣りました
けっこう痛かったのですが、病院には行かず
自分でグリグリとフックを外しましたが、何か指の中にコリコリとした
異物が残っており、何かを握るとチクチクと痛かったのですが
皮膚からポロリと異物が出てきて完全復活しました
今日は休みだったので、久々に近場へ行って来ました
潮見表を見ると11:47が満潮なので、その辺りで何かチャンスが来るのでは?と思い
11:30頃にポイントへ入りました
周辺を見渡すと・・・
流れ・・・ヨシ!ベイト・・・ヨシ!水質・・・クリアかぁ
去年も8月を過ぎてからは近場では苦戦したので、釣れたら良いな程度で期待はしていませんでしたが
チビッ子が10分に1匹くらいのペースで釣れてくれたので
「もしかしたら、サイズが出るかも?」と思って
ヨレや流れを意識してキャストしまくっていると・・・ググッ!!
キター
そこそこ重量感もあり、良く引いてくれます
ルアー丸呑みが見えたので、慎重に寄せて
キャッチ成功!

やはり、ちょっと太くて
55cmにしてはパワフルでした

綺麗な魚体
1匹出てくれたので良かったです
今日の気温は26度で、気温だけ見ると結構涼しかったのですが
日差しがメッチャ強くて、夏場と変わらないくらい鼻先とか日焼けしてしまいました
完全に油断してました
暑さと日焼けの影響もあり、この1匹で満足して帰路につきました
本当は、これからがハイシーズンとなるアオリイカを狙いたいのですが
アオリイカは、この5年間エギに寄っては来るけど釣れず!
が続いているので、今日は安定のシーバス狙いにしましたが
6月6日に生まれた娘も65cm、6kgと順調に成長しているので
ちょっと多めに日中の時間が確保できたら、アオリイカもチャレンジしたいと思います
(何気にバス釣りから始まって、ルアー釣り歴30年かぁ)
ラムです

前回、不本意ながら20数年ぶりに自分を釣りました

けっこう痛かったのですが、病院には行かず

自分でグリグリとフックを外しましたが、何か指の中にコリコリとした
異物が残っており、何かを握るとチクチクと痛かったのですが

皮膚からポロリと異物が出てきて完全復活しました

今日は休みだったので、久々に近場へ行って来ました

潮見表を見ると11:47が満潮なので、その辺りで何かチャンスが来るのでは?と思い
11:30頃にポイントへ入りました

周辺を見渡すと・・・

流れ・・・ヨシ!ベイト・・・ヨシ!水質・・・クリアかぁ

去年も8月を過ぎてからは近場では苦戦したので、釣れたら良いな程度で期待はしていませんでしたが
チビッ子が10分に1匹くらいのペースで釣れてくれたので
「もしかしたら、サイズが出るかも?」と思って
ヨレや流れを意識してキャストしまくっていると・・・ググッ!!
キター

そこそこ重量感もあり、良く引いてくれます
ルアー丸呑みが見えたので、慎重に寄せて
キャッチ成功!

やはり、ちょっと太くて
55cmにしてはパワフルでした


綺麗な魚体

1匹出てくれたので良かったです

今日の気温は26度で、気温だけ見ると結構涼しかったのですが
日差しがメッチャ強くて、夏場と変わらないくらい鼻先とか日焼けしてしまいました

完全に油断してました

暑さと日焼けの影響もあり、この1匹で満足して帰路につきました

本当は、これからがハイシーズンとなるアオリイカを狙いたいのですが
アオリイカは、この5年間エギに寄っては来るけど釣れず!
が続いているので、今日は安定のシーバス狙いにしましたが

6月6日に生まれた娘も65cm、6kgと順調に成長しているので
ちょっと多めに日中の時間が確保できたら、アオリイカもチャレンジしたいと思います

(何気にバス釣りから始まって、ルアー釣り歴30年かぁ)