2021年05月09日
近場での釣り始め
こんにちわ!
ラムです
前回は運良く羽咋川で1匹GETできました
昨年の近場始めが5月7日だったので、タイミング的にも
そろそろ頃合かと思い、昨日行って来ました
移動中にチャリを漕いでいると何か違和感・・・
いつもは20kmほど出てるスピードが15kmくらいしか出ません
「あれー?自転車ってこんなに重かったっけ?」
「筋力落ちたのか?歳なのかなぁ?」と思いましたが
前回の休日にパーツクリーナーで駆動部を清掃していたのを忘れていました
Uターンしチェーン等をグリスアップして再度出撃
心なしか、何時もよりスイスイ進みます
近場到着までに釣り人を4~5人見かけたので
「釣れると良いなぁ。」と思いながら到着!
ささっとパックロッドを準備して釣り開始です
・・・んー
ベイトもいるし、流れもある、濁りもそこそこなんで
例年通りなら、アベレージさんがコツンとしてくるポイントを中心に
メタルバイブで広範囲に探りますが
30分ほど経過しても何の反応もありません
対岸を含めて釣り人も6人ほど居ますが誰も釣れてません
潮などのタイミングが合ってない気もしますが
何となくポイントが悪い感じがしたので下流(海側)に向かいランガン開始!
300メートルほど進むとボラ、ニゴイ、エイが見えて
さっきのポイントよりも、明らかに魚っ気があります
遠投しながら、更に下流へ進むと・・・ボイル!!
チャンス到来!
ボイルの奥へ投げて、3カウント後に巻き始めると
・・・ググン
キター!ポイント変えて正解でした!

綺麗な魚体です

メジャーを出して

サイズは50cmそこそこでしたが、良く引いてメッチャ楽しかったです
リリース後も、単発ボイルだったのか、その周辺に魚が入っているのか
続けて探ると・・・コツン!

チーバスさん、こんにちわ!
これで、何時ものポイントが悪かったと確信できました
何となくですが、去年より30~50cmほど浅くなってる感じがしたので
下流に向かって、今日は正解でした
今日はチーバスを含めて全部で4匹、良いサイズのバラシが2(たぶん1匹はニゴイ)でした
話は変わりまして、昨年産まれたウチのアイドル花子ちゃん
前回の記事で、スクワットみたいな動きをしているのでそろそろ歩くかも?
と書いてましたが5月1日にスクワットすると見せかけて、そのまま前に
2~3歩、歩きました
まだ歩き出して一週間ちょっとですが、本人はハイハイよりも歩きたいみたいで
ちょっとの距離でもハイハイせず、めちゃめちゃ歩き回ってます

チャイルドシートも前向きに変更しました
身長は平均より低く、体重は約9kgと平均より重いので
今年から1年生になった太郎くん(現在123cm)と違いチビッ子になるのかな?

前髪を整えたら、完全に和田のアッコさんになってしまいました
ラムです

前回は運良く羽咋川で1匹GETできました

昨年の近場始めが5月7日だったので、タイミング的にも
そろそろ頃合かと思い、昨日行って来ました

移動中にチャリを漕いでいると何か違和感・・・
いつもは20kmほど出てるスピードが15kmくらいしか出ません

「あれー?自転車ってこんなに重かったっけ?」
「筋力落ちたのか?歳なのかなぁ?」と思いましたが
前回の休日にパーツクリーナーで駆動部を清掃していたのを忘れていました

Uターンしチェーン等をグリスアップして再度出撃

心なしか、何時もよりスイスイ進みます

近場到着までに釣り人を4~5人見かけたので
「釣れると良いなぁ。」と思いながら到着!
ささっとパックロッドを準備して釣り開始です

・・・んー

ベイトもいるし、流れもある、濁りもそこそこなんで
例年通りなら、アベレージさんがコツンとしてくるポイントを中心に
メタルバイブで広範囲に探りますが
30分ほど経過しても何の反応もありません

対岸を含めて釣り人も6人ほど居ますが誰も釣れてません

潮などのタイミングが合ってない気もしますが
何となくポイントが悪い感じがしたので下流(海側)に向かいランガン開始!
300メートルほど進むとボラ、ニゴイ、エイが見えて
さっきのポイントよりも、明らかに魚っ気があります

遠投しながら、更に下流へ進むと・・・ボイル!!
チャンス到来!
ボイルの奥へ投げて、3カウント後に巻き始めると
・・・ググン
キター!ポイント変えて正解でした!

綺麗な魚体です


メジャーを出して

サイズは50cmそこそこでしたが、良く引いてメッチャ楽しかったです

リリース後も、単発ボイルだったのか、その周辺に魚が入っているのか
続けて探ると・・・コツン!

チーバスさん、こんにちわ!
これで、何時ものポイントが悪かったと確信できました
何となくですが、去年より30~50cmほど浅くなってる感じがしたので
下流に向かって、今日は正解でした

今日はチーバスを含めて全部で4匹、良いサイズのバラシが2(たぶん1匹はニゴイ)でした

話は変わりまして、昨年産まれたウチのアイドル花子ちゃん
前回の記事で、スクワットみたいな動きをしているのでそろそろ歩くかも?
と書いてましたが5月1日にスクワットすると見せかけて、そのまま前に
2~3歩、歩きました

まだ歩き出して一週間ちょっとですが、本人はハイハイよりも歩きたいみたいで
ちょっとの距離でもハイハイせず、めちゃめちゃ歩き回ってます

チャイルドシートも前向きに変更しました

身長は平均より低く、体重は約9kgと平均より重いので
今年から1年生になった太郎くん(現在123cm)と違いチビッ子になるのかな?

前髪を整えたら、完全に和田のアッコさんになってしまいました

タグ :シーバス