2021年07月11日
雨の合間にシーバス狙い
こんばんわ!
ラムです
少し間が空きましたが、釣りには毎週行ってました
ちょっと色々と忙しくてブログの更新が滞っていました
さて、ここ数年は毎年数回は爆釣!と言える釣果が数回はあったのですが
今年は未だそんな釣果が無く
去年から近場では「ボ」なしで釣れてはいるんですが
去年に比べたら、かなりイマイチな感じです
毎年の傾向から、この後梅雨明けしてから
近場では少しシーバス釣り辛くなり、9月からサゴシが入ってきたりして
11月には終わる感じになりそうです
では、簡単に今日の釣果を




時間は17時~18時半までで、全部で12匹でしたが
60cmアップは一本もでませんでした
毎年チーバスが増えてきたら、釣り辛くなってくる印象です
アップしてなかった6月中旬からの釣果を





シーバスは好調ですが、なかなかサイズが上がりません
それでも、時には・・・

鯉や

マゴチが釣れたりして
釣れたらハッピーを満喫しています
そういえば鯉で思い出しましたが、その昔・・・まだバス釣りに夢中だった頃に
琵琶湖でめっちゃ太い鯉を釣った事がありました

70cmクラスのメタボでしたが
バス用のULロッドで、ラインはフロロ2号だったので
良くキャッチできたなと未だに思います
ちょっと釣りに変化が欲しいので、久しぶりにバス釣りか
激戦区堤防にでも行ってみようかと思います
ラムです

少し間が空きましたが、釣りには毎週行ってました

ちょっと色々と忙しくてブログの更新が滞っていました

さて、ここ数年は毎年数回は爆釣!と言える釣果が数回はあったのですが
今年は未だそんな釣果が無く

去年から近場では「ボ」なしで釣れてはいるんですが
去年に比べたら、かなりイマイチな感じです

毎年の傾向から、この後梅雨明けしてから
近場では少しシーバス釣り辛くなり、9月からサゴシが入ってきたりして
11月には終わる感じになりそうです
では、簡単に今日の釣果を





時間は17時~18時半までで、全部で12匹でしたが
60cmアップは一本もでませんでした

毎年チーバスが増えてきたら、釣り辛くなってくる印象です

アップしてなかった6月中旬からの釣果を





シーバスは好調ですが、なかなかサイズが上がりません

それでも、時には・・・

鯉や

マゴチが釣れたりして
釣れたらハッピーを満喫しています

そういえば鯉で思い出しましたが、その昔・・・まだバス釣りに夢中だった頃に
琵琶湖でめっちゃ太い鯉を釣った事がありました
70cmクラスのメタボでしたが
バス用のULロッドで、ラインはフロロ2号だったので
良くキャッチできたなと未だに思います

ちょっと釣りに変化が欲しいので、久しぶりにバス釣りか
激戦区堤防にでも行ってみようかと思います
