ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月26日

やっと釣りに行けました

こんばんわ!


ラムですニコッ



10月に入ってから休日と天気の相性が悪く



前回の釣行から2週間ほど



我慢の日が続きましたガーン



しかし、今日は降水確率60%の予報が



出ていた割には、日中も天気が良く



久々に近所へGoして着ました自転車



まぁ、釣果は良くなかったですけど汗
やっと釣りに行けました
チーバスさんが6匹と



上州屋で安売りしていた五目スピン(399円)で



サゴさんを一本GETしました!
やっと釣りに行けました
写真ブレブレですが



前回釣った時よりもベイトを沢山捕食したのか



少し太くなってて、引きは十分楽しめましたテヘッ



現着時は水面が濁りと波立ってて



ダメかと思っていたので



結果として釣れて楽しかったですニコニコ




同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事画像
能登の海は輝いているのか?
久々の羽咋川
今年はイマイチなのかも?
自己記録のシーバスを
ケンクラフトで釣れるのか?
2023年シーバス釣り始め
同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事
 能登の海は輝いているのか? (2023-08-18 21:42)
 久々の羽咋川 (2023-08-14 21:20)
 今年はイマイチなのかも? (2023-06-23 00:09)
 自己記録のシーバスを (2023-05-30 00:04)
 ケンクラフトで釣れるのか? (2023-05-10 23:40)
 2023年シーバス釣り始め (2023-05-04 21:26)

この記事へのコメント
乙です!
あぁ~
魚の顔が観たい・・・・・・
釣れれば何でも良いんです!
Posted by らいむらいむ at 2019年10月27日 20:05
らいむさん。
こんばんわ(^_^)ノ

いつも、ありがとうございます!

ちょっと小さめのスピンテール(10g以下)で河口付近をランガン作戦はどうでしょうか?ラムの様にサイズは望めませんが、チーバスが居れば相手をしてくれると思いますよ。幅5mほどの水路でもシーバスは結構いるので侮れませんよ。
Posted by ラムさんラムさん at 2019年10月29日 22:08
いいですねぇ~!!
近所で海の幸が釣れるのがうらやましい(笑)
それにしても最近は雨に悩ませられますね(^-^;
Posted by きな粉きな粉 at 2019年11月03日 16:36
きな粉さん。
いつも、コメントをありがとうございます!

急に寒くなったからか、この日以降はチーバスしか釣れなくなってしまいました。4月からコンスタントに釣れていたのが嘘の様な感じです(>_<)
家からチャリンコで五分なんで、雪が降るまでは諦めずに頑張りますよ。
Posted by ラムさんラムさん at 2019年11月12日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと釣りに行けました
    コメント(4)