2020年06月23日
大雨の後は・・・
土日にまとまった雨が降り
状況が良くなったのか、悪くなったのかが
気になったので16日の17時から
近場へ行って来ました
水位はあまり変化していないですが
水質はかなり濁りがあり
完全にカフェオレ状態です
しかし、流れも程よくあり
なんとく釣れそうな感じがします。
とりあえず、いつも通りにルアーを流して行くと
ギュッ!!!
と、何かが当たりましたが・・・
これ、たぶんシーバスじゃないな
やっぱりボラでした(写真なし)
なぜか何時もより周辺でジャンプしていたので
もしかしたら、引っかかって釣れそうだな~
と思ってましたが、まさか一匹目とは
そのまま流し続けると
ギュン!!!
と、ヒット!

40cmちょっとですが、やはり釣れた!
どうやら、この濁りは良い方へ影響が出てるみたいで
ブレイクを中心に狙うと
入れ食いに近い状態に!
サイズは40cm近くが良く釣れます
流れが変わるたびに
ブレイクで当たるタイミングが出来て釣果に繋がる感じでした
2時間で、かなりの数が釣れましたよ!
この日の最大は56cmでした

そして、日が落ちて帰ろうと思い
ポケットから自転車の鍵を出そうとするが
ない!!
あれ?ポケットから携帯を出すときに引っかかって落ちたのか?
とライトをONして、周辺を探しましたが・・・
見つかりません
時間も時間なんで、仕方なく
「安い鍵だから、壊して外すしかないか。」
と思い、自転車へ向かうと・・・
鍵穴に鍵が刺さったままでした
これが40代と言うものか
ついでに8日と9日に釣れた写真もアップします




なぜか逆向き



今年もホントにシーバス好調です
今のところ近場では「ボ」なしです
状況が良くなったのか、悪くなったのかが
気になったので16日の17時から
近場へ行って来ました

水位はあまり変化していないですが
水質はかなり濁りがあり
完全にカフェオレ状態です

しかし、流れも程よくあり
なんとく釣れそうな感じがします。
とりあえず、いつも通りにルアーを流して行くと
ギュッ!!!
と、何かが当たりましたが・・・
これ、たぶんシーバスじゃないな
やっぱりボラでした(写真なし)
なぜか何時もより周辺でジャンプしていたので
もしかしたら、引っかかって釣れそうだな~
と思ってましたが、まさか一匹目とは

そのまま流し続けると
ギュン!!!
と、ヒット!

40cmちょっとですが、やはり釣れた!
どうやら、この濁りは良い方へ影響が出てるみたいで
ブレイクを中心に狙うと
入れ食いに近い状態に!
サイズは40cm近くが良く釣れます
流れが変わるたびに
ブレイクで当たるタイミングが出来て釣果に繋がる感じでした
2時間で、かなりの数が釣れましたよ!
この日の最大は56cmでした


そして、日が落ちて帰ろうと思い
ポケットから自転車の鍵を出そうとするが
ない!!
あれ?ポケットから携帯を出すときに引っかかって落ちたのか?
とライトをONして、周辺を探しましたが・・・
見つかりません

時間も時間なんで、仕方なく
「安い鍵だから、壊して外すしかないか。」
と思い、自転車へ向かうと・・・
鍵穴に鍵が刺さったままでした

これが40代と言うものか

ついでに8日と9日に釣れた写真もアップします





なぜか逆向き




今年もホントにシーバス好調です

今のところ近場では「ボ」なしです

この記事へのコメント
好調が続いてますね!
久々に海に行ったら1時間で飽きました
何の反応も無いと心折れます
新車のバイクを友人宅まで乗って行き
そこから友人の車で海に行きましたが
バイクのキーは刺さったままでした・・・・
20代の頃です(笑)
うちの奥さんは玄関の鍵を刺したまま東京まで
遊びに行きました・・・・30代の頃です
久々に海に行ったら1時間で飽きました
何の反応も無いと心折れます
新車のバイクを友人宅まで乗って行き
そこから友人の車で海に行きましたが
バイクのキーは刺さったままでした・・・・
20代の頃です(笑)
うちの奥さんは玄関の鍵を刺したまま東京まで
遊びに行きました・・・・30代の頃です
Posted by らいむ
at 2020年06月26日 17:32

らいむさん。
いつもコメントを、ありがとうございます(^_^)ノ
この前、うちの師匠(両親)も同じポイントに入りましたが、サクサク釣れたのでラムが成長した訳ではなさそうです(^_^;)
ラム最大の失敗は旧ブログでも書きましたが、堤防がサゴシ爆釣の時にワクワクし過ぎてトイレを流さずに堤防へ向かった事ですね。嫁さん激おこでした(>_<)
奥様の玄関の鍵を差したままも、きっとワクワクし過ぎだったんですね(笑)
いつもコメントを、ありがとうございます(^_^)ノ
この前、うちの師匠(両親)も同じポイントに入りましたが、サクサク釣れたのでラムが成長した訳ではなさそうです(^_^;)
ラム最大の失敗は旧ブログでも書きましたが、堤防がサゴシ爆釣の時にワクワクし過ぎてトイレを流さずに堤防へ向かった事ですね。嫁さん激おこでした(>_<)
奥様の玄関の鍵を差したままも、きっとワクワクし過ぎだったんですね(笑)
Posted by ラムさん
at 2020年06月27日 12:21
