ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月06日

息子との釣り

こんばんわ!



ラムですニコッ



今年も好調な河口でのシーバスフィッシングアップ
息子との釣り
これだけ釣れるのなら、タイミング次第で息子を連れて



近場へ行けるな電球と先週から考えており



金曜日に「久々に釣り行く?」と息子の太郎くんに聞くと



「行きたい!」と即答だったので



土曜日の10時頃に近場へ行って来ました自転車



ポイントへ到着し、辺りを見渡すと目



すこし遠い位置にルアーマンが1人いるだけで



周りに迷惑がかかりそうに無いので、そそくさと太郎専用パックロッドを準備して



ルアーを着けて太郎に渡して、自分のロッドを準備していると・・・



「きたよー!」



内心「ホンマかいな?」と思いましたが、竿先がグングンしてたので



自分の準備を一旦やめて、クリッパーを手にして



「竿こっちに向けて・・・そうそう。あんまり巻いたらアカンで」と説明し



キャッチ!
息子との釣り
30cmちょいのアベレージさんでしたが



太郎くんでかした!ナイスフィッシュニコニコ



リリースして自分も釣り始めようとしましたが



この日は少し強めの向かい風汗太郎くんのミスキャストが怖いので
(針無しルアーで、この日の為に3月から数日キャス練しました)


私が投げて、その後は竿を渡して全て太郎くん任せにする事に



後ろで太郎のズボンを持ちながら見ていると



竿先が・・・ギュン!!



と引っ張られ「竿を立てて!」と言うと
息子との釣り
「わかった!」と、脇を締めて



何とか小さい体でシーバスのアタックを耐えます!



「さっきより大きいよ!頑張って!」と言うと



「重い!重い!」を連呼しながらも手前に寄せて



キャッチアップ



57cmで、太郎くんレコードサイズでした電球
(写真は・・・すみません)


その後も太郎くんが「もうやめるー。」と言うまで頑張り



お昼前に、太郎くん8匹、ラム3匹で終了となりましたニコニコ



家に戻ってから「てーたん、あんまり釣れなかったね。」と
※てーたん=とうちゃん
(太郎くんが1歳ちょっとの時に、とうちゃんと言えないまま
てーたんと言ったのが始まりで、私はてーたんになりました)



嫁さんに勝ち誇った顔で、楽しそうに言ってくれたので行って良かったですぴよこ_酔っ払う



そして、夕方からは単独で近場に再出撃自転車
息子との釣り

息子との釣り
60cmちょいや
息子との釣り
黒鯛も釣れてくれて
息子との釣り
楽しかったのですが



18時前から川からの流れが、かなり強くなり



バラシを連発したので、まだまだ修行が足らないなと思いましたダウン



そして今日!花子ちゃんの誕生日(1歳)クラッカー



お祝いをするために実家に集まっていましたが



太郎くんの従兄弟が最近釣りにハマっていて



太郎くんが去年羽咋川でシーバスを釣った写真を見せると



「釣りたい!釣りたい!」と半べそで駄々をこね始めてしまい



少し時間があったので羽咋川に行く事になりましたが、この後にラムが悲劇に襲われますダウン



去年もありましたが(去年8/27の記事)またまた自分を釣りましたえーん



刺さったのはメタルバイブでしたが、リアフックがカバンに刺さっているのに



それに気づかずに、ルアーを引っ張ったのが原因でした男の子エーン



今日は親指にグッサリでしたが、15分ほどで抜けたので良かったです汗(親指に小さく穴が開いてますがグロいので写真なしです)



血がボタボタ出るので、結局釣りは出来ませんでしたけどねダウン



もう二度と自分は釣らないつもりで、明日からも頑張ります!



皆さんも注意して下さいね!海のルアーは、かなりフックが鋭いですよ電球







タグ :シーバス

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久々の羽咋川
今年はイマイチなのかも?
自己記録のシーバスを
ケンクラフトで釣れるのか?
2023年シーバス釣り始め
厳しい暑さの中でも
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久々の羽咋川 (2023-08-14 21:20)
 今年はイマイチなのかも? (2023-06-23 00:09)
 自己記録のシーバスを (2023-05-30 00:04)
 ケンクラフトで釣れるのか? (2023-05-10 23:40)
 2023年シーバス釣り始め (2023-05-04 21:26)
 厳しい暑さの中でも (2022-07-10 23:46)

この記事へのコメント
お子さんとの釣り羨ましいですね〜‼︎しかも釣果も伴って言うことなしじゃないですか⁉︎(^^)
グッサリ…(汗)お大事になさって下さいm(__)m
Posted by きな粉きな粉 at 2021年06月13日 12:50
きな粉さん。
こんばんわ、いつも、コメントをありがとうございます(^_^)ノ

息子は釣りに対して「楽しいけど、てーたんみたいに毎日行きたいとは思わない。」とハッキリ言われちゃいました(>_<)まあ、コツコツ誘って引きずり込むつもりですけど(笑)

前回、二度と自分は釣らないぞ!と思っていたのに、一年経たずにまたですよ。嫁には「老化やわ。」と言われましたし。踏んだり蹴ったりでした(T_T)
Posted by ラムさんラムさん at 2021年06月21日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子との釣り
    コメント(2)